インターネットサービス企業でのインフラエンジニアを募集しております。
Linux系サーバの構築、運用経験がある方の応募をお待ちしております。
お客様先に長期間常駐することはなく基本的に自社内での業務です。
インターネットに関わる様々なサービスを提供しています。
システム構築のご相談からソフトウェア開発、デザイン作成、運用サポートまで
幅広いサービスがあります。
※非公開求人のため、詳細はエントリー後にお伝えいたします。
・本社:北海道札幌市 ・従業員:50名程度
職種 | ネットワーク技術者 インフラエンジニア |
---|---|
募集内容 | インフラエンジニアとして、お客様の要望をお聞きして最適なインフラの構築をお任せいたします。 ・開発・制作部門と連携したインフラ提案・改善 ・お客様からの依頼に基づくインフラ構築 ・万が一の際の障害対応などのインフラ運用 ・提案・構築・運用に必要な技術調査 ・インフラ上のシステムの運用保守・監視 * 昨今ニーズの高いクラウド上でのインフラ構築案件やデータセンタと連携した案検討、 様々な案件に携われることは、エンジニアとしてのスキルアップもできる魅力の一つです。 ※基本的に自社内での業務です。お客様先に長期間常駐することはありません。 |
スキル・条件 | 【必須要件】 ・社内、お客様とメール、電話でのやりとりができること ・Linux系サーバの構築、運用経験のいずれかがあること ・LPIC1程度の知識を保有していること 【歓迎要件】 ・ネットワーク機器の設定、運用経験 ・各種プログラミング言語の知識 ・オープンソースの利用及びコミット ・AWS等でのDB構築経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力のある方 ・企業と一緒に成長したい方 |
学歴 | 高卒以上 |
勤務地 | 札幌市 |
給料 | 年収335万円~511万円 月収23万円~36万円 賞与年2回 ※年齢・経験による |
就業時間 | 09:30~18:30 |
休日 | 土 日 祝 その他(※年5日程度の土曜出勤あり 年末年始、夏季休暇(年間121日)) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | ・各種社保完備 ・通勤手当(上限3万円/月) ・残業手当 ・健康診断 ・慶弔休暇 ・社宅制度 ・外部研修制度 ・在宅制度 ・副業制度 ・従業員持株会 ・社内勉強会 ・社員旅行など各種イベント ・定年制あり(60歳) ・継続雇用制度あり(65歳まで) |
その他 | ・募集背景:体制強化のため増員 ・選考プロセス:書類選考、面接(2回程度) ※必要に応じて筆記試験も行う場合もあり ・試用期間:2~3ヶ月 |